物価高の今だからこそ
多くの家庭に理想の太陽光・蓄電池を

近年は電気代や生活必需品の高騰が深刻化しており、不安な時代だからこそいつも目には見えない工事を扱う職人が安心を真心こめてお守りします。

明興電気は、いつまでも地元の電気屋さんであり、いざという時の専門家でいることを続けます。「職人が直で営業、工事、アフターフォロー」が出来る電気屋さんが「ローコスト× 高品質× あんしん」の「99 万円の太陽光」を提供します。

特徴①:ローコスト

99 万円の太陽光は、資格を持ったスタッフが調査と打ち合わせを行い、設置工事を行います。自社職人・責任施工だからこそ、中間に入る販売員がおらず、結果的に費用を安くおさえることができます。

常に目には見えない電気を扱っているからこそ、もしものトラブルに施工を担当した人が駆けつけて原因を探ることができます。

工事と生産が終わった後でも、関係が終わることなくお付き合いが続くことは地域密着を軸に置く「まちの電気屋さん」ならではです。

特徴②:高品質

明興電気では、現場で工事を行っているからこそ本当に良いモノしかお売りしません。非常に高い発電性能を誇り、価格の面でもコストパフォーマンスが良いカナディアンソーラーと、技術力と品質には間違いのない純国産の長州産業を取り扱っております。

他のメーカーと比べると比較的、性能の割にはコストパフォーマンスが高いメーカー。そのため、お問合せ頂いたお客様に見積りする際は、必ずカナディアンソーラー製のパネルで見積りし、予算面でのお役に立たせて頂いております。

国産の長州産業は、他社と比べて劣化率、発電効率、発電出力、保証内容等、引けをとりません。また、このメーカーが唯一出しでいる「ブラックシリーズ」は太陽光の反射を防止する対策が取られています。

特徴③:あんしん

弊社は埼玉県で数社しか選ばれない「住宅用太陽光 埼玉県あんしんモデル」登録施工店です。数多くの施工店業者の中から「どこに頼むか?」「高額な請求をされたりしないか?」「仕事をお願いしても他の悪質な業者に丸投げされないだろうか?」という不安はコバトン(埼玉県)に選ばれ愛された私たち明興電気が解消します!

工事に長けたプロだからこそ、責任感が強く、お客さんを不安にさせない施工を行い、アフターサービスも自社で行い、20 年お付き合いします。

長く日々のお付き合いを大切にしたいから売り逃げはせず最適なご提案をお約束します。たとえお問合せ頂いたとしても、しつこい営業や契約を迫ることはございません。

1kw 太陽光パネル積載

太陽光発電システムは1Kw から導入可能です。限られたスペースの屋根に設置頂くことで、太陽光の恩恵を受けられます。

モジュール(パネル)3枚
パワーコンディショナー 1台
カラーモニター1 台

3.5kw 太陽光パネル積載

一般的な家庭(オール電化住宅は省きます)の電気をまかなえる、スタンダードなプランです。

モジュール(パネル)16 枚
パワーコンディショナー 1台
カラーモニター1 台

一般的な家庭(オール電化住宅は省きます)の電気をまかなえる、スタンダードなプランです。

太陽光発電システムは1Kw から導入可能です。限られたスペースの屋根に設置頂くことで、太陽光の恩恵を受けられます。

蓄電池(スマートスター9.8kwh)1台
壁付けカラーモニター1台

明興電気は創業以来「現場の職人さんに対して、より多くの陽を当てていく(地位向上)」の理念と共に、地元のお客さんに「いざという時の心強い専門家(コミュニティづくり)」であり続けることを目指しております。その取り組みが大手メディアにも認知され、掲載に至りました。決して安くはない太陽光発電システムだからこそ、この実績が1つの安心材料にもなりますね。

さいたま市を中心に、車で60分以内に伺える場所が商圏の地域密着!

住宅用太陽光の業界は、アポイントをとるために1日何百件もの訪問営業をしている業者が後を絶ちません。そんな中、お客様にとって本当に良い話ができるでしょうか?

わたしたち明興電気は普段、工務店からお仕事をもらっている電気屋さんです。

だから太陽光が売れないと存続できない訳ではないのです。

ひとむかし前の、多くのお客さんをかき集めて利益をとろうとするよりも、1人1人のお客さんに対して密度高く、数十年かけてお付き合いして結果的に大きな利益を頂くほうが存続できる時代。

お客さんにとっても、いざという時に問い合わせて、たらい回しにされ、長い時間かけて待ち、塩対応されるより信頼できる人から、素早く的確に対応してくれる方が、絶対に良いに決まっていますし、そんなサービスを提供したいと考えました。 

太陽光発電の普及が進む一方で、業者との間で発生するトラブルも増えてきています。中でも、悪質な業者による高額な契約、不適切な工事、十分なメンテナンスが行われないといった問題が原因で、設置後にトラブルへと発展するケースが多く報告されています。

具体的には、相場よりも高い価格設定、工事の未完成、不適切な施工による機器の不具合などがあり、契約後に戸惑う消費者が後を絶ちません。こうした事態を防ぐためには、太陽光発電の導入を検討する際に、信頼できる業者を見極めるとともに、契約内容を十分に確認することが非常に大切です。

過激なトークスキル

「電気代がかからなくなる」「売電により自己負担がない」「太陽光発電システムの設置は義務化する」といった不実告知ともとれる過剰なセールストークによって契約を急ぎがち。

販売業者が、すでに倒産していた。

国産の長州産業は、他社と比べて劣化率、発電効率、発電出力、保証内容等、引けをとりません。また、このメーカーが唯一出しでいる「ブラックシリーズ」は太陽光の反射を防止する対策が取られています。

住宅用太陽光・蓄電池業界は特に悪徳業者がはびこりがち

株式会社明興電気は、透明な価格設定で最適なプランをご提供することができます。
まちの電気屋さんならでは
地域密着・自社施工で大手に負けません!

01電気に熟知しているからこそ頼れる地元の専門家

工事に長けた電気のプロだからこそ、責任感が強く、お客さんを不安にさせない施工を目指しております。設置工事後のアフターサービスも自社で行い、20年お付き合いします。

ご依頼の際は資格を持ったスタッフが調査と打ち合わせを行い、設置工事を行うので、中間に入る販売員がおらず、結果的に費用を安くおさえることができます。

もしものトラブルに施工を担当した人が駆けつけて原因を探ることができるのでアフターフォローの面では大きな会社にも負けません。

工事と精算が終わった後でも、関係が終わることなく、お付き合いが続くことは「まちの電気屋さん」ならではだと思います。この信頼と関係が長期の安心につながります。

02 日々の電気代が心配だからこそ電気屋が提案する

家の資産価値UP創る家

電力効率の良いLED 照明への交換、断熱性能を上げるリフォーム、熱や電気を生み出す設備を設置するなど、日々の電気代を節約しながら、エネルギーを生み出す住まいをご提案します。

03自社施工だからこそ予算に強い理由

自社施工であることは、お客様と関わる人が少ないことで、人件費のコストが抑えられ、そのぶん価格に反映できます。また、直で工事をする職人とお客様とでコミュニケーションをとるため、伝達事項がズレることを少なくし、結果的に質の高い工事をすすめることができます。

04地元を愛し末永いお付き合い

20年 先を考えた施工

いつも目には見えない工事を扱っているからこそ、地元や関わったお客様と末永いお付き合いを心がけています。特に太陽光発電システムは最低20年以上付き合っていかなくてはならない商品。だからこそ、そんな地元の電気屋さんであることは、なににも代えられない安心といえます。


① お問合せ

フォームからお問合せ、またはお電話にてご質問・ご要望などお気軽にご相談ください。

② 現地調査、ヒアリング

「屋根の寸法を測ったり」「工事が可能かどうか」「設置する場所をどこにするか」を確認します。

③ 契約、申し込み

ご提案内容にご納得いただければ申し込みを頂きます。

④ 工事(1~3日)

品質と安全性を重視し、高品質な施工基準をクリアした施工人が工事をさせて頂きます。

⑤ 各種申請(3ケ月~)

メーカー保証申請、FIT・電力申請、補助金申請などを行います。

よく頂くご質問

Q.余った電気はいくらで売れるの?

A.2025年現在 1kwあたり15円です。
FIT制度を使い10年間は固定価格で電力会社から電気を買い取ってもらう必要があります。

A.太陽光発電システムを導入してから12~13年で設置費用ほどの電気代をまかなえます。
建築図面と屋根寸法をもとに太陽光パネルの設置図を作成させて頂きお屋根の角度や方角などを加味した発電と光熱費の経済効果をシュミレーションさせていただきます。

A.オール電化住宅(4人家族)の平均年間消費電力が5,500kwhだとして家族1人あたり1kw~2kwくらいが目安です。

A.設置する地域や屋根の形・⼤きさ、太陽光パネルのメーカーをもとに発電シュミレーションをお出しいたします。そのうえで費用対効果が望めない場合、こちらからおススメしない場合がございます。